★ますたぁ日記(一語一会)

ますたぁ@BAYSIDE BREATHがつれづれなるままに書き綴る日記のページ。

トリアージとは?(救命病棟24時)

昨日は「トリアージ」をキーに検索している人が多かったのでは? ドラマ『救命病棟24時』に出てきた言葉です。

『進藤の治療の手際良さに、定雄は感心する。すると、進藤は今後の治療は自分に任せて欲しいと告げた。頷く定雄に進藤は、患者のトリアージ(医療機能の制約を受ける緊急災害時において一人でも多くの患者を救うため、傷病者の治療優先順位を決めること)を薦める。地域医療に根ざす定雄は迷うのだが、進藤は軽傷者を帰し始めた。さらに、手の施しようのない患者に非情とも思える判断を下す進藤に、集まった傷病者の罵声が飛ぶ…。』

救命病棟24時
http://wwwc.fujitv.co.jp/kyumei24/index2.html

トリアージとは、『災害時発生時などに多数の傷病者が同時に発生した場合、傷病者の緊急度や重症度に応じて適切な処置や搬送を行うために傷病者の治療優先順位を決定することをいう。』……と、以下のページに詳細な説明があります。

トリアージトリアージタッグ
http://www.onh.go.jp/seisaku/disaster/triage.html


今回初めてトリアージという言葉とその意味を知ったわけですが、そこで思ったのは、万一の場合にはトリアージされることを覚悟しておかなければいけないのだな、ということ。治療する側も好きでトリアージするわけではない。だから被災者の側もその判断に従い、協力する。そのときになって取り乱して、治療活動をジャマしてはいけない、ということ。

災害に対しては、物質的な備えだけでなく、精神面での備えもしておく必要があるわけですね。